お菓子購入

 

f:id:hamu_yum:20211116211606j:image

 

・ダークチョコレートシーソルト プレッツェルパーク

・ミルクチョコプレッツェル

 

KALDIで購入。

プレッツェルにチョコレートコーティングしたお菓子と、板チョコの中に「砕いたプレッツェルと塩を入れた」割れチョコだった。

両方プレッツェルメインだと思ってたからビックリ。

※あとでよく見たらパッケージに割れチョコの画像書いてあった

 

ミルクチョコプレッツェルは予想通りの味で助かる、確実にまた買う。

シーソルト〜の方はガッツリチョコだけど、塩とプレッツェル入ってるから甘くなりすぎなくてよかった。

ただ塩で緩和されてるだけなので、あんまりつづけて食べられないかも。

 

 

こめが大量だ

親から今年のお米は安いと聞いてたもののAmazon見たら高くて、「嘘か?」とか思ってたんだけど、ご近所のドラッグストアで見たら本当に安かったので数か月ぶりにお米を購入。

 

新米だけ安い?それともネット通販じゃ高いのかな?よくわからなかった。

 

2キロor5キロで買って食べ比べしようと思って、2つ買ってきたんだけど1つ食べ終わらないともう1つの袋は開けないな。よく考えるまでもなかった…失敗した。

 

 

・・・

ここまで書いてたんだけど、先日親からの仕送り的なものの中に更にお米入ってたので現在2種類のコメが待機している。マジでガンガン炊かないとヤバい。

また虫が湧いてしまう。

 

定期的に冷凍ごはんを作成していこう。

 

 

 

急須を探索中①

モノで溢れてる系の家で育った身なので、家を出た今でも帰省のたびに何かしらもらって帰ってきてる。

 

今回は実家で放置されてた緑茶(未開封)をもらってきたんだけど、自宅で飲むと何だかあんまりおいしくない。

「賞味期限的なものが切れてるから?」とか「沸騰したお湯そのままで淹れてるから?」とか考えたけど、実家で飲むときはそれでも十分おいしかったような…

 

実家と何が違うのかを考えてみたけど、多分急須。

実家の急須は(見た感じ)常滑焼の急須なんだけど、私が自宅でお茶を入れるときに使っているのは「ガラスのティーポット(茶こし付き)」。

多分緑茶とこのティーポットが合わないんじゃないかなーと思ってたんだけど、調べたらこんな文言を発見。

 

「まろやかな味わいに仕上げてくれるのは釉薬を塗っていない炻器や陶器の急須。」

「お茶本来の味わいを楽しみたいなら磁器素材や耐熱ガラス製の急須。」

※参照:https://macaro-ni.jp/96506

 

うまくないのは緑茶と急須の相性ではなく、私の淹れ方のせいだったみたいね…。

 

ちゃんと淹れるようにしようと思ったんだけど

・賞味期限切れの未開封茶葉を使用するため、風味とかは確実に劣化してる

・ガラスのティーポットがマグカップで2杯分ぐらい作れちゃう大容量ポットなので酸化しやすい

等々の理由により少量で使える急須を買うことにした。

緑茶って湯呑1~2杯分で満足するから、少量用のがあったらちょうど良いと思うんだよね。

 

とりあえず自分にとって重要な条件が下の3つ

1.釉薬を塗っていない炻器や陶器の急須

2.洗いやすい、お手入れが簡単

3.容量は小さめ

 

この条件で現在検索中。

 

 

 

食べてみたいお菓子

咀嚼音のASMR動画でパリパリ音がする系のお菓子を食べてる人がいておいしそうだったのでメモ。

 

みずのいろ (つちや)

干錦玉(ほしきんぎょく)を極力薄くしたお菓子。

 

紙ふうせん (菓匠 高木屋)

丸い最中の中に、和風のゼリー(錦玉)が入ったお菓子。

 

霜ばしら (九重本舗 玉澤)

らくがん粉(もち米を粉末状にしたやつらしい)の中にうっすい飴を敷き詰めた冬季限定お菓子。

 

グミッツェル (カンロ株式会社)

外パリ、中しっとりのグミ

 

 

聞いたことない用語出てきたので検索

 

・錦玉(きんぎょく)

寒天を溶かした後に砂糖や水あめを加えて、冷やし固めたもの

・干錦玉(ほしきんぎょく)

錦玉よりも煮詰めて乾燥させたもの

 

和菓子の用語なんだね。

使用材料と、書いてある内容的に「干錦玉」と「琥珀糖」は一緒のような感じがするんだけど、一緒って書いてる人と「少量だと干錦玉」みたいに書いてる人がいてよくわからなかった。

一般人的にはほぼ一緒とみて良さそう。

 

これ全部おいしそうだったから是非食べてみたいんだけど、「みずのいろ」は何と発送対応なしで予約のみ。

霜ばしらは冬季限定だけど、10月1日に予約開始して今は販売停止してるらしい…。

10月分終了ってことで11月の最初からまた販売されるといいな。

 

グミッツェルは東京駅で売ってるらしいので、今度気が向いたときに探してみようかな。

楽しみだ

 

原作大好き勢の悲哀

アマプラのウォッチリストに入れてたアニメをちょっと観賞するか~と思って【からくりサーカス】見だしたんだけど、1話であきらめた。

 

ダメだったね…なんかこう、話のテンポが速い…

詰め込んでるからだと思うんだけど、鳴海がイイコト言っててジーンとくるとこでも「ここでこの名言を挿入!」という気持ちが先に来ちゃって感情移入ができない…

 

アニメの尺的な問題で漫画の入れられないシーンとか絶対あると思うから削られてるのはわかるんだ。

ただ詰め込みを感じる…となると、アニメの良しあし以前のところに意識がいっちゃって、肝心のアニメについての面白さが二の次になってしまった。

結局1話見終わるまでに2~3回一時停止かけて、そのあと2話を見ようという気持ちにならなかったので諦めた。

 

多分だけど「原作は見たことない、アニメが初めてです」だったら結構楽しめたし、原作読んでみようかなってなったんだろうなーと思う。

原作が好き!っていうなじみ深いものだと、好きであればあるほど「期待値」みたいのがあがっちゃっていざ次のステージ(今回だとアニメ化)いくと上げた期待値分ガッカリしちゃうだなーと学んだ。

 

ウーン、これはもう個人の問題で、この分だと原作がっつり読んでる系のアニメはちょっと敬遠したほうが良いかもな…

今ウォッチリストに入ってる「マギ」もやめておこう。

 

 

収納ケース

あんまりにも部屋が汚いので、少し片づけよう週間実施中。

 

カラーボックス愛用者なんだけど、元々適当に詰めてるのもあってかなり贅沢なスペースの使い方してるので、ここを何とかしたい。

とりあえずいらない紙類(捨てた家電の説明書とか)を捨てたりしたら少し場所が空いたので、3COINSのフタ付きクリアボックスとかいう、カラボ用のケースとか買ってみた。

www.o-uccino.jp

カラボの形状にあわせたチャックのついた袋なんだけど単純にほこりが被らなくなって良さそうなので、カラボに縦に入らないA4サイズの本(パンフレット的なのとか)をこの中に入れてみた。たいして出さないししばらくはこのまま行こう。

 

あとは地味にバラけてるのがPSP/Switch/DSのパッケージとかCDなどのケース類。

CDが収納できるケースはご近所の100均に売ってるんだけど、結構小さくてあふれちゃったので全部まとめられてかつゲームソフトも入る、あわよくばカラーボックスに入るケースが欲しい…

 

この際使いやすいやつないかなーと検索したところ、無印良品のケースがぴったりと書いてるブログ「http://takegame07.blog.fc2.com/blog-entry-25.html」発見。

うわこれぴったり。ただ奥行きが結構あるみたいだからカラーボックスには入らない&高さ的にCDケースは入らなそう。

 

でもこれめっちゃ良さそうだし、ポリプロピレンケースありだな~と思って無印良品で検索してたら、これ。

www.muji.com

これぴったりじゃない?幅も奥行きも範囲内。さっきのケースのカラーボックス収納バージョンといっても差し支えないぐらいぴったりでは?

と考えてたらあっという間にぽちっとしてしまった。

カラーボックスのサイズ的に高さが余りそうなので、同じ幅の仕切り付浅型ケースと、PPケース用のすべり止めも一緒に無印良品のサイトで購入。

※本当はAmazonでも買えるんだけど、レビューが「ケース破損してた」「傷がついてた」とかそんなんばっかだったから、買う時は注意したほうが良さそう

 

 

で、今日実物が届いた。


f:id:hamu_yum:20211010142551j:image

奥行きも幅も、高さまで浅型ケース入れたらぴったり~。

シンデレラフィットまでは行かないね、薄い冊子ぐらいなら横に入りそう。

 


f:id:hamu_yum:20211010142735j:image

試しに一番大きいDS&CDケースを収納。やっぱりCDケースは無理か。

まぁCDケースはほぼ収納できてるし、またの機会に考えよう…

 

とりあえずゲーム関係と、奥行的にスペースが余るから数枚持ってるブルーレイとか入れて完了。

かなりすっきりした~

予備機運用開始(そして振り出しに戻る)

 

hamu-yum.hatenablog.com

 

本日新規契約のSIMが届いたので今日から運用開始。

3台使用よ、オーナーよ。

 

LinksMateかIIJmioの二択で迷ってたんだけど、考えてみたらLinksMateの売りの連携対象のゲームを大してしてないのでmioにしました。

https://www.iijmio.jp/

IIJmioって読み方わからんかったんだけど、IIJグループの格安SIM/スマホ会社mioらしい。しらんかった

 

f:id:hamu_yum:20211003231437j:image

見た目いいよね〜!

最初何故かモバイルデータローミングとかいうのに繋がってて、その影響なのか3Gしか繋がらなくてちょっと焦ってたんだけど、無事4G接続&テザリング設定完了。

 

ようやく予備機が予備機として機能する。

運用開始だ~テザリングするぞするぞ~

 

 

 

 

 

 

futuremodel.co.jp

アレ!?新しいのある!

サイズ変わらなくて、ボタン四角くて、それでVoLTE対応なの~?!

充電器が従来と一緒なのはちょっと残念だけど、めちゃくちゃいいじゃんこれ…

ほ、ほしい~!

 

 

いやでも使わないんだよなぁ~