急須を探索中②

hamu-yum.hatenablog.com

①で下の条件が出たので更につめていく。

1.釉薬を塗っていない炻器や陶器の急須

2.洗いやすい、お手入れが簡単

3.容量は小さめ

 

1.釉薬がよくわからないので、見た目との兼ね合いで決めることにした

2.洗いやすさについては、素材とはまた別で茶こしに気を使うことにした。

というか茶こしにも種類があることをココで初めて知る。

基本の情報として、急須の中で茶葉が動く=広いスペースがあるほうがおいしいらしく、そのスペースとお手入れの兼ね合いで「かご網」「底網(帯網)」「陶器網」と大体3つぐらいの種類に分かれているらしい。

 

これが結構見た目が違ったんだけど、画像見た感じ陶器網が一番洗いやすそう。

よく見る急須は取り外し簡単なかご網なので、何となく違う網を使ってみたいということで「陶器網(急須に直接穴あいてるタイプ)」を候補に。

 

3.の容量については、急須1回で通常の湯呑2つに分けるイメージがあるのでそれを参考に考えると、大体湯呑60~80ml?ぐらいが一杯と考えると200mlぐらいで良い気がする。

 

ということで、

1.釉薬を塗っていない炻器や陶器の急須(見た目重視)

2.洗いやすい、お手入れが簡単 ⇒陶器網

3.容量は小さめ ⇒200mlぐらい

 

 

の条件で候補2つを出す

allegory-hts.shop-pro.jp

market.arpiece-factory.com

万古焼信楽焼でございます。

 

さっきあれだけ網の話してたのに、なんと茶器に筋掘ってそこからお茶を淹れる茶こしナシ?というタイプがあるらしい。これは洗いやすいでしょ。

2点ともちょっと大きめだけど容量、洗いやすさともにクリアしてる。

素材についても万古焼が半磁器で信楽焼が陶器らしいのでクリア。

釉薬は塗ってないものをどうやって探せばよいのかわからないので見なかったことにした。

 

 

これで確定。ここから選択して購入いたしました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:hamu_yum:20220420192138j:image

 

f:id:hamu_yum:20220420192150j:image

 

market.arpiece-factory.com

・・・どうですこれ。

アールピースさんのサイト見てたらもっと小さいサイズがあって、大きさがドンピシャなの見つけてこっちにしちゃった…。

 

取っ手のない急須=宝瓶(ホウヒン)という種類らしい。

初めて買ったけど小さくて可愛い~。作り見てもらうとわかるけど、洗いやすいし飲みすぎないし購入して良かったと思う。

 

飲んでみた感じ、温度調整が少しめんどくさい(緑茶あるあるだと思うけど)ものの何となくガラスのポットで淹れたものよりおいしい。

1杯が小さい湯呑1杯ぐらいなのでちょい飲みしやすくて良い。

 

まぁデメリットというか、器と蓋に隙間あけて流す作りだからどうしても細かい茶葉が湯呑側に流れちゃうし、2煎目以降はお湯入れると入口が詰まっちゃうんだけどね。

でもおおむね満足してるので、もうちょっと広い家に住んだら上に貼っていた二人用の急須も色違いで買おうかなと考え中。

 

総じて良い買い物をしました。

おこめの感想

以前大量に買ってしまったお米がやっと終わった。

長かった~。

 

米以外にもち麦があったり実家からもらった十六穀米があったりしたので色々混ぜて食べたけど、おおむねおいしかった。

十六穀米(親がもらったサンプル品を好きじゃないからともらってきた)は、大匙1しか入れてないのに炊き上がったら紫になってる!と不安になったものの、味が劇的に変わる!とかじゃなかったので嫌いじゃないかも。

ただ白米と同じように炊いたらちょっと硬かったな。説明ちゃんと読んで炊いたほうがいいかもしれない

 

おおむねと書いたのは、実家からの仕送り米が何だかうまくなかったこと。

漫画とかでたまに見るモソモソ食べる感じになってたんだけど、食感があまり良くなかったかな?という感想。

以前Amazon楽天)経由で購入したお米も食感があまり…というのがあって、ブランドによる好き嫌いなのかなーと思っていたんだけど、食べ終えてわかったかも。

「米が古い」んだわ。

 

思い起こすとAmazon楽天経由のお米はまとめて持ってきてもらおうと思って10キロとか買ってたし、仕送り米は実家で食べられなかったお米をもらってきてるので、食べてくうえで古くなるor元から古いよね。

そりゃ新米と比べたらうまくはなくなるよな・・・と腑に落ちた。

 

私はどちらかというと馬鹿舌寄りなので全く気付いてなかっただけで、恐らくうまくないと思って食べてたお米は大体古かったんじゃないだろうか。

この年になって今更ハッとした出来事だった。

 

米だけではないんだけど、その発想がないと選択肢ってないんだなーと思う。

「古米はまずい」が根底にあったら検索かけたら炊き方とか利用方法とか出てくるんだよね。

koizumipress.com

こういう感じのとか。

 

でも私は「新米と古米は違う」という認識はあっても「味が変わる」みたいなところに繋がってなかったから、「うまくないけど食べる」「捨てる」ぐらいしか選択がなかったし、それ以外のルートを探す…というかあるとさえも思わなかったなーと思った。

 

選択肢の幅が欲しかったら自分の選べるルートが全部見れるように俯瞰してみる必要があって、

でもその目線になるためには「そういう選択肢があるかも」と気づく必要があって、ルートがたくさんあると気付くためには知識が必要で…

と考えてったら果てしなくなったのでそこで終了したけど、

最初の気づきを得るために、雑学だとしても知識って大事だな…と思う出来事だった。

豆乳おからクッキー

Amazonブラックフライデー関連でヘルシー系のクッキーを購入して、最近ちまちま食べてるのでメモ。


f:id:hamu_yum:20211206184536j:image

 

左:「訳アリ」固焼き 豆乳おからクッキー

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B082F2BKFD/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o03_s01?ie=UTF8&psc=1

 

右:アーモンド豆乳おからクッキー

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B081PHKP2L/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o04_s00?ie=UTF8&psc=1

 

ヘルシーなお菓子を大容量にして包装もヘルシーに。業務用な装い、大好き。

味は両方とも薄味なので、甘いクッキーとかビスケット慣れしてるとちょっと物足りないかもしれない。

 

固焼き:

訳アリ=割れてる。一枚が大きいので逆に割れてるほうが食べやすくて良かった。

こちらのほうが味が薄い。その代わりめちゃくちゃ固い。

技のこだ割りっていう固焼きせんべいが好きなんだけど、それよりも固い~。

奥歯で砕くか、ビスコッティみたいにひたして柔らかくして食べるのが前提かも。(前歯NG)

とってもガリガリしてるので、好きな人はハマると思う。

結構噛まないとずっと固いので、ゆっくり食べたほうがいいね。

 

アーモンド:

固くないので前歯でダイレクトにいける。アーモンドの味は…自分にはよくわからなかったけど、固焼きよりは味が濃くておいしい。

一枚が小さめなので断然こちら側が食べやすくて結構ペロリといけちゃうんだけど、ちょっと油っぽい?気がする。

 

 

両方とも「ダイエット用と考えたら罪悪感がない(むしろおいしい)味」なんだけど、レビューとか見る感じカロリーは別に低くないみたい。

こういう甘さ控えめっぽい味は個人的に好きなので全く問題はないんだけど、がっつりダイエットだったらやめたほうがよさそう。

間食で甘いお菓子でカロリー摂取しすぎてる人にはいいかもしれない。

 

 

豆乳とおからなので、いわゆる「お腹にたまる」「便秘が解消した」などのメリットについては、満腹中枢が死に気味なので正直言うと全く実感がない…んだけど、後でお腹すいてないことが多かったのでちゃんと膨らんでるなーという感じした。

ただ便秘解消は実感なくてわからなかった。

 

両方とも薄味は薄味なので、ゆっくりお茶でも飲みながらたくさん噛んで素材の味を味わいながら食べるのが一番おいしいのかなーと思いながらガリガリバリバリ食べてます。

似たようなジャンルのクッキーが結構売ってるし、また別のところで買ってみよっかな。

 

あけましておめでとうございます。

昨年はとてもお世話になりました。

 

年末はちょっと早い帰省をしたぐらいで特にやることなく、ちょびっと掃除した後はとにかくゲーム三昧でした。

今年も変わらずゲーム三昧になりそうですが、ちょっと積んでる本を読むことを目標にしていこうかなと考えてます。

感想文とか書けないまま大人になってるので、ちょっと感想文の書き方を調べて書いてみようかな?なんて考え中。

 

とりあえず昨年からはじめましたこのブログ、ちょいちょい放置しておりますが、今年も気が向いたときにちまちま書きに訪れようと思っています。

 


f:id:hamu_yum:20220101224807j:image
なお、本日1月1日の成果。

正月全然関係なし。

 

東野圭吾麒麟の翼」

日本橋の有名な橋だよ!小説があるよ!と知人にすすめられたものの電子書籍で売ってなかったので文庫で購入。

 

ジェットストリームエッジ2021限定版

前からエッジが欲しかったところを限定色を見てしまい、撃沈。

限定色の赤黄白はあったけどサイレントグリーンは売ってなかったので売り切れだったのかも。

とりあえずクリップが凝ってる赤と3色の白を購入。

 

 

今年もこんな感じで散財しつつ、どうぞよろしくおねがいします。

 

 

カニカマ


f:id:hamu_yum:20211130153352j:image

黒トリュフ味

※なお黒トリュフは食べたことがない。

 

開封直後の匂いがケミカル臭がスゴイ。見た目が真っ黒な部分は気にしてなかったんだけど、匂いと相まってここで一気に食べる気が失せる。

※友人に聞いたところ、このにおいがトリュフらしい

 

においを無視して食べてみるとまずいわけではない…が鼻からこのにおいが香るため、味を感じる前にマズイという感想しか出てこない、悲しい。

 

うまいまずい以前の問題で、どうやら私は黒トリュフのにおいが好きじゃなかったということがよくわかった。

あと6本ほど残ってるんだけど「パスタの具材にしたら?」という友人の教えに従って、後日パスタの具材にしてみようと思う。

 

はー頭いたい

 

 

 

追記

牛乳とコンソメカニカマでパスタしてみたところ、あのケミカルな臭いが消えたため大変おいしくいただけました。

 

もち麦買った

お米を炊くときに押し麦をよく入れるんだけど、友人からもち麦もいいよ!便秘にいいよ!と猛烈にオススメされたのでとりあえずご近所のドラッグストアで売ってた【九州産もち麦(石橋工業)】を買ってみた。

 

少し前から白米と押し麦を1:1で炊いてたので同じように1:1で炊いてみたんだけど、めっっちゃ黄色。色がやばい。

元々が黄色かっただけなんだけど、経験したことのある人はわかる"保温しすぎた"感じの黄色してて、これは…という感じ。

でも食べたらおいしい。1:1だと黄色みが強すぎたから少し減らそうかな?

押し麦よりも厚みがあるからって30分ぐらい浸水してみたからか、少しプチプチしてて食感が良かった。

浸水してなかったらもうちょっと食感微妙だったんじゃないかな?と予想。

 

味は…ウーン。馬鹿舌寄りなので全然わからん。全く問題なし。

便秘にいいよ!は日ごろの不摂生のためかちょっと良くなったか…?ぐらいしかわからなかったね…。

 

押し麦ももち麦もおいしいので、終わったら今度は違う会社の商品買ってみよう。

 

トラベラーズノート活用

www.travelers-company.com

ミドリのトラベラーズノート、定期的にオフ会開催してる人とかもいるぐらいファンがいる、革のカバーと専用ノート。好きな人は好きな雑貨だと思う。

で、私も旅行とかしないくせに見た目が好きで3冊持ってる。

パスポートサイズの黒と、通常サイズのキャメル&青。

 

ちゃんと使い道考えて買ってたんだけど、青(購入時点では限定色だった)発売で衝動買いした後の使い道を考えておらず…。

そうこうしてるうちにやる気がなくなり放置してたけど、放置してる間に青も通年カラーになったし、そろそろちゃんと使うことにする。

 

パスポートサイズの黒:

元々月間フリーとメモの2冊を入れて手帳として使用してたので、引き続き手帳として使用予定。

 

レギュラーサイズのキャメル:

具体的に決まってないけど、(旅行に行くかどうかは別として)旅行用ノートで使用予定。

というのも、キャメルは1番最初に購入したものなんだけど、元々「このノートは旅行用のノートっていうコンセプト」という認識で使ってたため、今入れてるノート達は全てちょっとずつ旅行に関連して使われてたので、もうこのまま使おうと考え中。

 

レギュラーサイズ:青

食べ物関連のノート予定。

これ、見た目で買っちゃったのと、(当時)限定色だったのでもったいなくて使ってなかったカバーなんだけど、もう通年で売ってるから普段使いする予定。

今考えてるのは、自炊用の食べ物の購入リストと今日の献立(簡易版)。

保存食や乾物類なんかを使い忘れたり野菜を使いきれなかったりすることがあるので、同じ冊子に記入してロスを防ぎたい。

どこに何を書くか?は全然考えてないのでその時に記入して決める。

レシピ帳とかもありだけどなーすでにルーズリーフでそれっぽいのがあるから迷うな…。

 

とりあえずここまで。

全部定期的にラナパー塗って保管してるからマジで買った時より柔らかくて手触りが良い。革のいい所だよね。大事に使っていきたい。

 

 

 


f:id:hamu_yum:20211130202119j:image

…と、いうことである程度まとまったのでこれを購入しました。

(見切れちゃってるけど)トラベラーズノート東京限定ステーションエディションと、10周年記念リフィル…と、おまけに負けて追加購入したステッカーとかファイルとかです。

 

更に12月1日発売予定がこれ。

www.travelers-company.com

いいですか、使用用途不明でも衝動には勝てないんですよ。こういうのはもうコレクションになっちゃうんです!

それに追加して京都駅/成田空港限定エディションなんてのもあるわけ!良すぎ!

いくら散財させるんだ!最低だよもう…!

 

 

※追記:

12/1のAM11:30頃に公式を確認したところ既に売り切れで購入には至りませんでした。

これだからムー〇ンはよぉ…!